その他 寄付プロジェクト「困窮する難民申請者への生活支援」にご協力を オンライン寄付サイト「Give One」にて、RAFIQへの寄付プロジェクト「困窮する難民申請者への生活支援事業」がスタートしました。 関西にも紛争や迫害か… 続きを読む
その他 オンラインGLORRYゼミ開催中! コロナ感染拡大防止のため、GLORRYゼミは、オンラインにて開催いたします。 GLORRYゼミはワークショップと参加者とのディスカッションという双方向性を… 続きを読む
その他 【For refugees】About the new Coronavirus / Sur le nouveau Coronavirus We share information about the New Coronavirus in other languages and Easy Japanese. (引用:一般財団法人自治体国際化協会多文化共生ポータルサ… 続きを読む
その他 【難民(なんみん)のかたへ】新型(しんがた)コロナウイルスについて 新型(しんがた)コロナウイルスの 日本語(にほんご)以外(いがい)の 言葉(ことば)と やさしいにほんごの 情報(じょうほう)を 集めました(… 続きを読む
その他 RAFIQの新型コロナウイルス感染予防対策について【3月1日現在】 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、RAFIQでは以下のような対策を実施しております。 来所される方はご協力お願いいたします。今後、政府・自… 続きを読む
その他 RAFIQのオリジナル冊子を発行しました! このたびRAFIQ著・発行のオリジナル冊子(2種類)ができました!なんと、執筆・編集・デザイン・装丁すべてを会員だけで作成した、RAFIQ渾身のテキスト… 続きを読む
その他 メルマガリニューアルに伴うアドレス再登録のお願い 今年の5月からRAFIQ Magazine(月刊メルマガ)をリニューアルいたします。 リニューアルに伴い、配信サービスを「まぐまぐ」から「MailerLite」に変更いた… 続きを読む
その他 ラフィック→「ラフィク」になります! 設立当時より、RAFIQの読み方を「ラフィック」としておりましたが、新しいHPの公開を機に、よりペルシャ語(ダリ語)の原音に近い「ラフィク」に改称い… 続きを読む
その他 RAFIQホームページが新しくなりました! このたびRAFIQのホームページが大々的に生まれ変わりました!私たちの活動と日本の難民問題を日本社会により周知していただきたい!との思いから、RAFIQ… 続きを読む