イベント情報 [22.06.18-07.01開催]歩いてウクライナ難民を支援しよう!PEACE WALK 6月18日から開催のPEACE WALKにご協力ください。 「平和に向けて歩きだそう」のコンセプトのもと、歩いてウクライナ紛争で被害を受けた方々に支援を届け… 続きを読む
イベント情報 [22.06.24開催]世界難民の日オンラインイベント「日本の難民支援の… 6月20日は2000年の国連総会で決定した「世界難民の日」です。毎年、この日の前後には難民問題について考えるイベントが世界各地で行われてきました。 RA… 続きを読む
その他 寄付プロジェクト「困窮する難民申請者への生活支援」にご協力を オンライン寄付サイト「Give One」にて、RAFIQへの寄付プロジェクト「困窮する難民申請者への生活支援事業」がスタートしました。 関西にも紛争や迫害か… 続きを読む
アクション [2021.12.21]難民申請者への偏見を助長しうる入管庁発表資料に対する意見 2021年12月21日、出入国在留管理庁(入管庁)より「現行入管法上の問題点」と題する資料を受け、難民支援協会・名古屋難民支援室・RAFIQ(在日難民との… 続きを読む
イベント情報 [21.11.23開催]「国際人権法から見た日本の難民問題」を開催します RAFIQでは毎年、この時期に日本の難民問題について学ぶセミナーを開催しています。今年は11月23日にオンラインで開催します。講師はイギリスの大学で… 続きを読む
アクション [2021.8.17]アフガニスタン出身者を含む庇護希望者への迅速な保護… アフガニスタンの情勢を受け、NPO法人 名古屋難民支援室、認定NPO法人 難民支援協会と連盟で「アフガニスタン出身者を含む庇護希望者への迅速な保護等を… 続きを読む
イベント情報 [21.06.20開催]世界難民の日 IN KANSAI 2021、オンライン配信のお知らせ 「世界難民の日 IN KANSAI 2021」を開催します! 今年は安田菜津紀さん、安藤由香里さん、尾家康介さんををゲストにお迎えし、Youtubeにてオンライン生… 続きを読む
アクション [2021.4.13]「入管法改正反対・難民の送還ではなく保護を!」 大… 4月13日に、大阪出入国在留管理庁前で「入管法反対」のサイレントアクション を行います。ぜひ、ご参加ください。 日時: 4月13日(火) 13:00~13:3… 続きを読む
アクション [2021.1.12]難民認定申請について申し入れを行いました。 1月12日に、難民の代理人を受任している弁護士とRAFIQの連名で、法務大臣と出入国在留管理庁に入管出張所での難民認定申請について申し入れを行いました… 続きを読む
イベント情報 [20.11.08開催]RAFIQ18周年記念 公開セミナー ~日本の難民受け入… RAFIQは皆様のご支援で9月から18周年を迎えることが出来ました。公開セミナーを開催いたします。ぜひご参加ください。 今、国会に「入管法の改定」が… 続きを読む