大阪マラソン2026で、難民支援のチャリティランナーになりませんか?

🏃‍♂️大阪マラソン2026で、難民支援のチャリティランナーになりませんか?

RAFIQ(難民との共生ネットワーク)は、2026年2月22日(日)に開催される「大阪マラソン」のチャリティパートナー団体に選ばれました。
このマラソンに「チャリティランナー」として参加してくださる方を募集しています!

大阪マラソン2026チャリティランナー:

https://www.osaka-marathon.com/2026/charity/runner/


🌱チャリティランナーって?

「走ることが、誰かの力になる」——そんな思いで参加するランナーです。
ランナーは、大阪マラソンの寄付サイトを通じて12月15日までにRAFIQの活動に7万円以上の寄付を行います。
寄付は、日本に逃れてきた難民の方々への「住まい・食べ物・医療」などの支援に使われます。


🧡こんな方におすすめ!

  • 難民支援に関心がある方
  • マラソンを通じて社会に貢献したい方
  • 走ることが好きな方、チャレンジしてみたい方
  • 寄付や登録の手続きが不安な方も、RAFIQがしっかりサポートします!

🎁チャリティランナーの特典


📝参加方法(かんたん2ステップ)

① RAFIQのチャリティページで登録
こちらからエントリー

https://osaka-marathon.syncable.biz/campaign/8091
→ 最初に1,000円の寄付決済が必要です
→ あなた専用の寄付ページができます

② ランネットで大会エントリー
大会エントリーはこちら

https://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=380854&div=1


→ チャリティページIDを使って登録し、参加費を支払います


📅募集期間・定員

  • 募集期間:2025年7月30日(水)10:00〜10月20日(月)17:00
  • RAFIQの定員:先着10名

🌍あなたの一歩が、誰かの希望に

紛争や迫害から逃れてきた人たちが、日本で安心して暮らせるように。
あなたのチャレンジが、そんな支援につながります。
ぜひ一緒に、走ることで支援の輪を広げましょう!

http://rafiq.jp/index.html

問い合わせ:rafiqtomodati@yahoo.co.jp